今年もラベンダーの季節がやってきました♪
こんにちは


福井も梅雨入りして、少し蒸し暑い日が増えてきましたね・・・
気温もグ-ンッとあがって、じんわり汗をかく時期に・・・
だいたい1日にかく汗の量は、1リットル といわれています。
足裏からは、なんとコップ1杯分も・・・
暑い日に外で仕事や作業をしている方は、3リットルも汗をかいているそうです

私たちが、思っている以上に水分が体の外へ・・・ ビックリ

熱中症予防にも、適度な水分補給はしっかりとりましょう

6月に入り、今年 も福井の三国にラベンダーの季節がやってきました


農道を車で走っていると、一面 紫のじゅんたんが・・・


現地につくと、ラベンダー のいい香り~


ラベンダーは、アロマの中でも代表的なハーブ

古代ローマ人が傷を癒やしたり、浴用に使ったといわれるほど古くから利用されていたハーブ。
清潔感のある気持ちが ホッと落ちつく香り・・・
香りだけじゃなく、鎮静・抗炎症・鎮痛作用 など、1本あると色々と活用できるアロマです!
暑い日に日焼けした時は、ラベンダーウォーターをシュッとかけて、
日焼けしたお肌をしっかり鎮静させて美肌をキープっていう感じに使ってもGOOD

大自然の恵みからとれるハーブ

自然に感謝しつつ、気持ちよく心も体にもうまく活用してもらえると嬉しいです

普段の忙しさから少し離れて、たまには福井の自然をいっぱい感じながら休日を過ごしてはいかが

三国ラベンダーファーム
http://e291.com/fukuhana/cat66/cat75/post_20.html
MIHASHI